院長
肩こりや腰痛が消える、唯一の方法

単純に身体が健康であることと、こころを含めた全ての面で健康であることとは全く別のことです。
アスリートの多くは身体的に健康です。適度な運動を通り越して、しっかりと運動をしているからです。また、ほとんどのアスリートは食事にもかなり気をつかっています。
だから、自分の専門分野では非常にうまく機能します。
ですが、総合的な健康と言われれば健康といえるかどうかは非常に疑問が浮かぶところです。
身体の健康
多くの場合、健康のあらゆる面でバランスがとれていないときに、1番最初に犠牲になるのが身体の健康です。慢性的ないたみや疾患は生活の大部分を占めています。
腰痛とか肩こりといったものが代表的ですね。
身体の健康を損なう理由は、ほとんどが運動不足や栄養バランスの悪さからくるものです。
ですが、それだけが理由ではなく、この記事に書いている3つの健康のバランスが崩れてしまうことによっても、身体の健康を損ないます。
こころの健康
我々のような整体師が、感情的なトラウマが原因のいたみを訴えるような患者さんを診ることは、そんなに珍しいことではありません。
また、トラウマだけではなく、今の自分が置かれている状況に満足できずに、身体の健康を損ない、いたみが現れてくる人もいます。
ほとんどが仕事上の人間関係の悩みです。
給料が低くても、人間関係が良い職場ではたらいている人は、身体もこころも健康といえます。
給料が高くても、激務であったり(ほとんどは激務の見返りで給料が高くなっています)、将来的にリストラなどの不安をかかえている人は、不健康といえます。
社会的な健康
社会的に活発であることや、一緒に過ごす家族や友人の存在は、総合的な健康を考えたときに、とても大事なことです。
特に、人間関係が希薄になってしまった現代においては、一番大事なことかもしれません。
社会的な健康は、単純に内向的であるからという理由で、損なわれるものではありません。
いくら内向的な性格でも、誰もが誰もを必要としています。性格が飛びぬけて社交的でも、深い関係になるのが苦手な人もいます。
また、今ではスマートフォンがあれば、一生困ることのない娯楽が楽しめます。ゲームや動画配信サービスは、消費しきれないぐらい充実しています。
たまには友人や家族と、ゆっくり話をしてみてはどうでしょうか?まずは食事の時間から、コミュニケーションをとることをおススメします。
3つの健康はバランスが大事
バランスの良い食事を心がけなさい!なんてことはもう常識かと思います。
3つの健康もこれと同じで、バランスがとても大切です。
仕事をしている人は、社会的な健康は問題ないかもしれませんが、職場の人間関係の悩みが理由で、こころの健康を壊しているかもしれません。もしかして、こころの健康が問題で、身体に肩こりや腰痛などのいたみがでてきているかもしれません。
よく、人間関係がいやすぎて、会社やめました!みたいな人がいますが、これは正解でもあり、間違いでもあります。
その理由は、我慢の限界を超えてしまうと、精神的な病気にかかってしまうので、その前に、いやな環境から逃げ出すことです。これは正解です。
私の知っている人で、『どこではたらいても人間関係がうまくいかない、、、』という理由で、独立起業した人がいます。
プログラマーだったので、ほとんど人と会わなくてもよかったそうです。最初はよかったし、商売も順調だったのですが、あまりにも人と関わらなさすぎたために、3つの健康のバランスが崩れてしまい、病気になってしまいました。
当院にも、不動産で収益があって、はたらかなくてもいいという患者さんがいますが、まさしく社会的な健康を損なっておられます。
我々のような治療院は、基本的に身体の健康をどうにか治療するような場所です。
原因不明の腰痛や肩こりは日常茶飯事です。原因不明というよりは、社会的な健康か、こころの健康を失っている人がほとんどです。
3つの健康のバランスが崩れている人が多いのです。
1度、ご自身の3つの健康のバランスはどうなのか?ということを、考えてみてはいかがでしょうか??